2015年1月
CUTRATE 入荷案内(SPRING 2015)
本日もCUTRATEの新作商品が入荷いたしました!
CUTRATE WAPPEN CAP ¥ 5,940
フロントにインパクトのあるワッペンを配したスナップバックタイプのワッペンCAPになります。アクリルとウールの混紡生地を使用しており、長いスパンで着用出来る仕様となっております。また、ワッペンはボディーのカラーリングと配色仕様になっており、細部にまで拘ったディテールとなっているのではないでしょうか。
FREE SIZE(57cm〜61cm)
CUTRATE IRON CROSS KEY RING/ ¥ 15,120 (tax in)
オリジナルで作製されたアイアンクロスのキーリングになります。両面仕様となっており、それぞれイーグルとスカルが象られ、存在感のある仕上がりとなっているのではないでしょうか。また、同様のチェーンもリリースになりますので、セットで使用する事でより存在感を出す事が出来、統一感も出せるのではないでしょうか。
SIZE:FREE
以上!よろしくお願いいたします...
入荷案内 CUTRATE/THE HIGHEST END
早くも春物商品が入荷しております。
CUTRATE/PULLOVER PARKA ¥11,664(税込) //www.freeway09.com/shop/products/detail.php?product_id=1003
裏起毛していない裏毛を使用したプルオーバータイプのパーカーになります。フロント左胸、バック、スリーブには、ブランドのバックボーンでもあるモーターサイクルカルチャーを強く感じさせてくれるプリントを施しております。メイントップスとしてもレイヤードの際のインナーとしても重宝出来るアイテムではないでしょうか。
THE HIGHEST END/NAM SHIRTS [2color] ¥14,904(税込) //www.freeway09.com/shop/products/detail.php?product_id=1004
1940 年代から1950 年代までのファティーグシャツはHBT ヘリンボーンツイル製でしたが、以降はコットンサテンになり、名称がM-47 からOG-107 に変更されました。ポケットの形状やボタン位置、筒袖からボタン袖の変更など、OG-107 は主に1960 年代に支給されていました。1st をベース現代風にアレンジしています。歴史の中でベトナム戦争(60 ~ 75 年終戦)の時のに作られたものSAIGON、HANOI などベトナムの地名や地図や部隊がモチーフになったスカジャンの事です。ベトナムに駐留していた兵士が、私物や、スーベニアの為に、現地で刺繍を施したジャケットをイメージしました。刺繍と加工感が男臭く、襟元のバッファローボーンでできたスカルボタン雰囲気を醸し出してます。
よろしくお願いします...
定休日
当店は毎週水曜日が定休日です!
昨日は一人寂しく走ってきました...なかなか水曜休みの人もいないですもんね!
↓ アイフォン5S撮影でも以外にキレイ!
那須塩原まで行ってやろうと思いましたが、宇都宮をちょい走ったらUターン...
けんちんそば食べて
激安の殿堂 POWERS MOTOR CYCLE 勝さんのところに寄って帰ってきました!
お邪魔しました\(^o^)/
STOCK車両たくさんあるので気になる方はぜひぜひ!
バイカーなら真冬でもガンガン走らないとね!
BLUCO/STANDARD DENIM PANTS SLIM 再入荷のお知らせ
欠品しておりましたBLUCO/STANDARD DENIM PANTS SLIM が明日、再入荷いたします。
//www.freeway09.com/shop/products/detail.php?product_id=861
//www.freeway09.com/shop/products/detail.php?product_id=860
インディゴ、ブラックともにS~XLまで入荷いたします。
BLUCO/STANDARD DENIM PANTS SLIM (INDIGO,BLACK)¥11,800(税込)
MADE IN JAPANの岡山産デニムシリーズ第二弾のアイテムとなります。 スタンダードな5ポケットスタイルのストレートパンツで、適度なローライズと細身のシルエット、膝下を完全ストレートにし、無骨さが強調されたスリムパンツとなっております。 バックポケットの形や角度、位置等、細かな部分を絶妙に配置し、ラウンドの効いたフロントポケット形状もアクセントとなっております。
※未洗いの為、ワンウォッシュで約3%の縮みが生じます
■モデル170cm 63kg Sサイズ着用
すぐ完売してしまうと思いますので、欲しい方はぜひご来店ください!
2014/12/31 大晦日・牛久大仏RUN ②
大晦日・牛久大仏RUNのつづき...
途中、休憩のコンビニ。
ARTISTIC PLAYERS まさやんサン //artisticplayers.blogspot.jp/
POWERS MOTOR CYCLE 勝さん //powersmc.com/
この車両も NASAKI CUSTOM CYCLES製作 //nasakicustomcycles.zohosites.com/
2014/12/31 大晦日・牛久大仏RUN
2015年も一週間が過ぎてしまいましたが、2014年 大晦日RUNを振り返りたいとおもいます...
集合場所は古河 道の駅。 9時30分集合だったかな?
15分後ぐらいに...
つづいて...タカシくん!
すると、族族集まってきたよ。
ROCKET MOTOR CYCLEの星さん //www.rocket-mc.com/
初参加で少々圧倒されていた為、集合場所で撮った写真はこれで終わり...
久しぶりにブログらしく長々書こうと思ったんだけど、なかなか面倒だね。笑
約2年ぶりの運転だったこともあり走行写真も撮る余裕なかったし、次回は画像ポポポーンと載せて終了にしましょうか。笑
では、次回も気が向いたら見に来てください!
(自分のバイクが写ってない方、ゴメンナサイ。故意じゃなく、いろんな意味で余裕がなかっただけです。)